猪苗代の食を堪能

猪イート

猪苗代町内の飲食店を対象にご利用いただける、プレミアム付きチケット【猪(いな)イート】が販売! 1,000円分のプレミアムが付いたお得なチケットを利用して、猪苗代町の”美味しいもの”を見つけてみてください。 【猪イート】…詳細

詳細を見る

フリーペーパー【Style KORIYAMA】

Style KORIYAMA②

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) 今の時期、あちこちで線状降水帯によるゲリラ豪雨のニュースが流れていました。 福島県猪苗代町はそれほどひどいゲリラ豪雨はなかった気がします…が!昨日、夕方スマホに【豪雨情報】のポップアッ…詳細

詳細を見る

オハラブレイク‘25

オハラブレイク’24

皆さんこんにちは吉田です! ここ最近は雨模様の日が多く、暑い日と肌寒いが入り混じる日々で体温調節がなかなか難しいです…。 9月に入り、若干涼しくなりましたが、早く秋を感じられる気候になるといいなぁなんて考えてしまいます。…詳細

詳細を見る

今が旬です

梨

秋の味覚の代表「梨」。 盆地特有の昼夜の寒暖差と肥沃な土壌が、甘く瑞々しい絶品梨を育みます。 まさに今が旬の食べ頃! 特に人気の高い品種が「幸水(こうすい)」と「豊水(ほうすい)」。 シャリッとした小気味よい食感と強い甘…詳細

詳細を見る

猪苗代町の秋の便り

磐梯山とそば畑

猪苗代町の秋の便り みなさんこんにちは!渡部です♪ 9月に入っても真夏を思わせる日差しが続いていますが、ふと吹く風や虫の音色に、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃です。 夜の空気もひんやりと澄みわたり、星空がひときわ美し…詳細

詳細を見る

べこぱす 9月号

べこぱす9月号

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) ここ数日、朝晩涼しく…秋らしさが少し感じられるようになってきました。 日中は気温が上がっても少し秋に近づいているようです。 明日からは雨予報…台風も近づいてきているようですね。 猪苗代…詳細

詳細を見る

防災について…

ハザードMAP

猪苗代で考える、あの日からの備え。 今日、9月1日は「防災の日」です。 大正時代の関東大震災を契機に制定されたこの日は、私たちに災害への備えを強く促します。 そして、福島県猪苗代町に暮らす私たちにとって、この日は東日本大…詳細

詳細を見る

青と黄と白の世界

ひまわりと風車

みなさんこんにちは!渡部です♪ 夏休みで賑わっていた8月も、あっという間に過ぎましたね。 明日からいよいよ9月です。 とはいえ、日中の厳しい残暑に「この暑さは、いつまで続くの?」と、止まらない汗を拭いながら天を仰いでしま…詳細

詳細を見る

第4回『中ノ沢こけし祭り』のご案内

中ノ沢こけし祭りチラシ

みなさまこんにちは!橋本です。 8月もいよいよ残すところあと2日となりました。 私自身、夏の思い出を振り返る余裕もなく過ぎた1ヶ月だったなぁと振り返って思う今日この頃です。 さて、最近では、日中と夜間の気温差が出始め、肌…詳細

詳細を見る

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

金魚①

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) 毎日毎日、暑い日が続き…避暑地のはずの猪苗代町も暑いです。 お盆を過ぎても暑くて…体も悲鳴をあげそうですね(笑) ですが、今日は猛暑の中休みだそうです。地元テレビの天気予報士が言ってい…詳細

詳細を見る