喜多方市の道の駅喜多の郷でメシ!

皆様、こんにちは_(._.)_西川です。 2月も半ばが過ぎ、週の前半は寒い日が続き雪が降り、週の後半は暖かい日になり雨も降ったりと、今年は春が訪れも早いのかな?などと思う今日この頃です。 さて今回のブログでは、バイクツー…詳細

詳細を見る

春の陽気に誘われて♪

皆様、こんにちは。橋本です! 数日前まで寒波の影響で冷たい空気に包まれていた猪苗代も本日は暖かい一日となりそうです。 先日の休みは、春の陽気に誘われて、少し遠出をしてきました。 太陽が眩しく照るなか、向かったのは猪苗代か…詳細

詳細を見る

一撃……

先週、しゃくなげ平別荘内でお風呂掃除に精を出していたところ 「ッピキッ!!!」 はい、知る人ぞ知るぎっくり腰をやってしまいました。(´;ω;`)ウッ… 幸い動けなくなるほど重症ではなかったので、仕事を休むことも無かったの…詳細

詳細を見る

中合全国うまいもの博2020へ

皆様、こんにちは_(._.)_西川です。 今週は、寒気の影響で久々にまとまった雪が降り寒い日が続いている今日この頃ですが、寒気が来ようが折角の休日に何処にも出掛けないのは勿体ないので、今週の休日は福島市の中合で開催中の【…詳細

詳細を見る

会津の三観音巡り♪ ~その三~

皆様、こんにちは。橋本です! 一昨日からの寒波の影響により、気温がグ~ッと下がり、日中も温度計が氷点下を差している猪苗代です。 流石に外にいると、頬がピリピリと痛くなります。 さて、今回も“会津ころり三観音”のはなしの続…詳細

詳細を見る

スキー場へ行ってきました!

こんにちは、小板橋です! 先日、今季最強の寒波がやって来るとニュースで取り上げられておりましたが、辺り一面雪景色とはいかず中途半端な降雪となってしまいました... 連日雪の予報が出ておりますので、これからに大いに期待した…詳細

詳細を見る

立春

皆様、こんにちは!渡部です(^_^) 節分の日に恵方巻を西南西を向いて黙々と食べ、豆まきをしたので、今年も無病息災で過ごせるに違いないと思っております。 そして節分の翌日は『立春』。 二十四節気の一つですね。 立春から新…詳細

詳細を見る

節分

今日は節分ですね。豆まきをして、恵方巻を食べる日。楽しみにしている方も沢山いるかと思います。 私が子供の頃は、恵方巻を食べるという風習はなく、「鬼は~外!!」「福は~内!!!」と言いながら煎り大豆を撒いたものですが、最近…詳細

詳細を見る

伊佐須美神社から肉の東部

皆様、こんにちは_(._.)_西川です。 早くも今年が1ヶ月終わって、2月になりましたが未だにまとまった雪が降らない今日この頃です。 その分お出掛けしやすい天気や道路状況ですので、今回は会津高田の【伊佐須美神社】に出掛け…詳細

詳細を見る

会津の三観音巡り♪ ~その二~

皆様、こんにちは。橋本です! 季節は冬なのに雨が降ったりと不安定な天候に、体調も崩れ気味の今日この頃です。 前回から会津で有名な“会津ころり三観音”のはなしをさせて頂いておりますが、本日は、“会津ころり三観音”の一つ会津…詳細

詳細を見る