開催・猪苗代湖の”極上”夏フェス!

こんにちは、小板橋です! 今回は、夏に猪苗代湖畔で開催されるイベントについてご紹介させていただきます! “オハラ☆ブレイク‘18夏”です! 今年で4回目を迎えます本イベント、3日間のキャンプインの音楽&アートフェスティバ…詳細

詳細を見る

雨なんか関係ない!室内でスポーツを!!

皆様、こんにちは。最近、体を動かすことに気合の入っている橋本です! ここ数日の猪苗代は、台風の通過に伴う天候の崩れの為、雨模様となっております。 私の日課となりつつあるウォーキングも、足止めとなってしまうのか、、、 と思…詳細

詳細を見る

外仕事

5月中旬、しゃくなげ平の花壇に野菜の苗を植えました。 “鍬(くわ)”で土を耕し、マルチと呼ばれる黒いビニールを張って雑草予防をして。もはや、花壇か畑かわからない事になっておりますが……  この日は天気が良く、みんなで汗だ…詳細

詳細を見る

野口英世記念館 ~その3~

こんにちは、比較的すずしいはずの猪苗代で、すでに暑さにやられている渡部です。 また前回の続きからお送りいたします! 前回のブログ ~その1~ https://www.cottage.co.jp/staffblog/256…詳細

詳細を見る

祖母の家の外猫さん

こんにちは!小椋です。 今日は祖母の家の外猫さんをご紹介したいと思います。 こちらがその外猫です。 最初は祖母にしか懐かなかったのですが、段々私や父、叔母などに懐いてきてくれました。 今では車を開けっ放しにしていると、こ…詳細

詳細を見る

圧巻!達沢不動滝

こんにちは、小板橋です。 今回は、「いなわしろ新八景」に登録されているある名所をご紹介させていただきたいと思います。 ご紹介させていただくのは、いなわしろ新八景第二番【達沢不動滝】です! 今回、スタッフの渡部が達沢不動明…詳細

詳細を見る

スポーツは秋だけじゃない( *´艸`)!!

皆様、こんにちは。橋本です! 前回のブログにて、私の健康維持についてUPさせて頂きました。 そのウォーキングも続いております(*^-^*) 【スポーツの秋】とは良く言われますが、猪苗代町では今からが旬であり、スポーツの催…詳細

詳細を見る

お花畑

先日のお休み、あいにくの曇り空でしたがテレビで見て気になっていた“ローズガーデン”に行って来ました。 しゃくなげ平別荘地から国道115号を車で40分程、福島市のフルーツライン近くで梨農家をされている方が、自宅の庭をな、な…詳細

詳細を見る

野口英世記念館 ~その2~ + 達沢不動明王祭礼

みなさんこんにちは、渡部です。 前回の続きで、野口英世記念館の中の様子をお送りしていきます。 まず受付にて料金を支払ってから入館いたします。 入館してすぐに、野口さんと一緒に写真が撮れるブースがあり、私も一緒に撮影しても…詳細

詳細を見る

和みいな

こんにちは、小椋です。 今回は、猪苗代町にある【猪苗代町図書歴史情報館】をご紹介したいと思います。 こちらが猪苗代町の図書館【猪苗代町図書歴史情報館】で、亀ヶ城公園にあります。 「和みいな」という愛称で呼ばれています。 …詳細

詳細を見る