6月2週目 別荘管理記録

玉切り、薪割り 1

皆様、こんにちは(_ _) 西川です。 6月も中旬を過ぎ、全国的に暑い日が増えてきましたね。 猪苗代町では、まだ30度には達していませんが、福島県の各地では、30度超えの気温なる箇所も出てきました。 最近、東北南部も梅雨…詳細

詳細を見る

熱視線

マムシグサ

福島県もいよいよ梅雨入りし、じめじめとした日が多くなってまいりました。高い湿度にやられてげんなり。 最近では、川辺や田んぼなどで鳴いている蛙の賑やかさにも嫉妬気味です。 あと元気に見えるのは、雨で洗われた植物等々……そう…詳細

詳細を見る

珍しい植物

ギンリョウソウ

皆さんこんにちは吉田です! 本日はあいにくの雨でございます。 少し暖かくなってきたかなぁと思い、衣替えをして夏の準備ばっちり!と思いきやこの天気…。 ここ最近の天候だとお約束の展開ですね(笑) さて急ではありますが皆さん…詳細

詳細を見る

水面に映るは…

水面に映る

今日は、 逆さ富士ならぬ、「逆さ磐梯山」 水で満たされた田植え後の水田に逆さに映し出された磐梯山で、6月上旬ごろまで見られるとの事。 調べてみると他の方々が撮られた、とても神秘的で美しい写真を沢山見つけることができました…詳細

詳細を見る

蛇の抜け殻 神秘

みなさまこんにちは。橋本です。 日に日に熱くなり始めた猪苗代。 梅雨入りも早まるとの予想に、今からジメっとした暑さ対策を考えなければと思っている今日この頃です。 さて、先日、しゃくなげ平貸別荘で自然を身近に感じる”あるも…詳細

詳細を見る

ただいま製作中

しゃくなげ19号館

みなさんこんにちは!渡部です♪ 今日は、久しぶりに青空が広がった猪苗代の土曜日。 心地よい風と木々のざわめきの中、まさにBBQ日和の一日となりました。 総合案内所にはBBQを楽しみにお越しいただいたお客様が次々とご到着。…詳細

詳細を見る

フリーペーパー【べこぱす】

べこぱす6月号

こんにちは♪貝沼です(*^-^*) 本日の猪苗代町は快晴♪ バーベキュー日和となっております。 梅雨入りする前にバーベキューをしませんか?? 本日は毎月恒例の話題! 今月号の【べこぱす】が出ました! 【べこぱす】は福島県…詳細

詳細を見る

職業体験学習【手作りポップの巻】

手作りポップ①

皆さんこんにちは吉田です! 今日は曇り空&小雨かぁなんて今朝は少し残念な気持ちでしたがそれも束の間、お昼に近づくにつれ、お天道様が見えてきてルンルン気分で過ごしております! さてそんな晴れやかな気持ちで本日のブログは、先…詳細

詳細を見る

6月1週目 別荘管理記録

芝刈り(24号館)

皆様、こんにちは(_ _) 西川です。 季節も6月となりましたが、猪苗代町はまだまだ暑くなりません。 梅雨でもないのに雨の日も多いです。 雨の中の作業になることが多いので、出来る事と出来ない事があります。 時期的に仕方が…詳細

詳細を見る

花壇>畑

花壇

今年もしゃくなげ平入口の「花壇」を作りました。 可愛らしいピンクのマーガレットに各種ガザニア。 良い香りのチェリーセージ等々。 あとは、しし唐、バジル、パプリカ、ゴーヤ……大丈夫、この子たちも花を咲かすので、今年も「花壇…詳細

詳細を見る