6月3週目 別荘管理記録

芝刈り

皆様、こんにちは(_ _) 西川です。 梅雨入りはしているのですが、猪苗代町では梅雨らしい雨の日が続いてはいません。 逆に晴れて高温の日が多く、梅雨を通り越して夏になってしまったようです。 私は外で仕事をする機会が多いの…詳細

詳細を見る

くぅ~~

ビール

梅雨前線はどこへやら。 とっても暑い日が続いている猪苗代です。 6月でこの暑さでは、7月、8月にはどうなることやら。 せめてもの救いは、わが社の健康診断が先週終わった事。 そう、検査結果が出るまでは、暴飲暴食し放題の期間…詳細

詳細を見る

夏詣

石碑

みなさんこんにちは!渡部です♪ ここ1、2年くらいでしょうか。 「夏詣」という言葉を耳にするようになりました。 猪苗代には【土津神社】や【磐椅神社】など会津地方でも有名な神社・仏閣があります。 そちらでも夏の始まりに「夏…詳細

詳細を見る

蕎麦巡り

天もりそば

皆さんこんにちは吉田です! 昨日もでしたが、本日もかなり暑い気温が続いている猪苗代町ですが、皆さん体調管理に気を付けてくださいね。 さて、暑い日に食べたくなるものは冷たいものですよね! 先日猪苗代にある美味しいお蕎麦屋さ…詳細

詳細を見る

6月2週目 別荘管理記録

玉切り、薪割り 1

皆様、こんにちは(_ _) 西川です。 6月も中旬を過ぎ、全国的に暑い日が増えてきましたね。 猪苗代町では、まだ30度には達していませんが、福島県の各地では、30度超えの気温なる箇所も出てきました。 最近、東北南部も梅雨…詳細

詳細を見る

熱視線

マムシグサ

福島県もいよいよ梅雨入りし、じめじめとした日が多くなってまいりました。高い湿度にやられてげんなり。 最近では、川辺や田んぼなどで鳴いている蛙の賑やかさにも嫉妬気味です。 あと元気に見えるのは、雨で洗われた植物等々……そう…詳細

詳細を見る

珍しい植物

ギンリョウソウ

皆さんこんにちは吉田です! 本日はあいにくの雨でございます。 少し暖かくなってきたかなぁと思い、衣替えをして夏の準備ばっちり!と思いきやこの天気…。 ここ最近の天候だとお約束の展開ですね(笑) さて急ではありますが皆さん…詳細

詳細を見る

水面に映るは…

水面に映る

今日は、 逆さ富士ならぬ、「逆さ磐梯山」 水で満たされた田植え後の水田に逆さに映し出された磐梯山で、6月上旬ごろまで見られるとの事。 調べてみると他の方々が撮られた、とても神秘的で美しい写真を沢山見つけることができました…詳細

詳細を見る

蛇の抜け殻 神秘

みなさまこんにちは。橋本です。 日に日に熱くなり始めた猪苗代。 梅雨入りも早まるとの予想に、今からジメっとした暑さ対策を考えなければと思っている今日この頃です。 さて、先日、しゃくなげ平貸別荘で自然を身近に感じる”あるも…詳細

詳細を見る