例大祭
2025/07/23
皆さんこんにちは吉田です!
毎日暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
日中だけでなく、夜もエアコンや扇風機を稼働させないと寝苦しい日ばかりですね。
皆さん水分塩分を取って熱中症等には十分お気を付けください。
さて、今回のブログでは明日から開催される【小平潟天満宮】の例大祭についてのご案内です。
まず、【小平潟天満宮】とは、学問の神様“菅原道真 ”を祀り、毎年多くの受験生が足を運ぶパワースポットとして有名な場所です。
さらには太宰府天満宮(福岡)、北野天満宮(京都)と並んで日本三大天神と言われています。
7月24日(木)、25日(金)に開催される例大祭では神事や祈祷、お祓いなどが執り行われます。
毎年、合格祈願や家内安全、無病息災など各々の願いを込めて参拝する人で多く賑わいます。
他にも屋台が出店予定で、地元の特産品や祭りならではの食べ物が販売されます。
ご興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいね。

例大祭
■■■小平潟天満宮■■■
開催地:小平潟天満宮 〒969-2271 福島県耶麻郡猪苗代町中小松西浜1615
アクセス:総合案内所よりお車で約15分
TEL:0242-66-2733
誰にも邪魔されない空間、自分スタイル貸別荘
『また来ようね』と言ってもらえる旅はここから。
福島県 会津 猪苗代・磐梯高原
貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス
東京から車で2時間半、仙台から1時間半の好アクセス
電話番号 0242-63-0355
URL https://www.cottage.co.jp/
スタッフブログ https://www.cottage.co.jp/category/staffblog/
公式Instagram https://www.instagram.com/cottage_allresortservice/
公式Facebook https://www.facebook.com/allresortservice/
公式LINE https://lin.ee/DmXc7xl