文化の日の前に…
2025/11/03
11月3日は日本の祝日【文化の日】ですね。
【自由と平和を愛し、文化をすすめる】ことを趣旨として制定されたこの日は、私たちの生活や社会を豊かにする文化の発展を願う大切な一日です。
もともと明治天皇の誕生日であり、戦後に日本国憲法が公布された日(施行は翌年)にちなんで、平和と文化を重んじる祝日として制定されました。
【文化】と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、そんなことはありません。
美味しい食事を楽しむ食文化、好きな音楽を聴く、映画を観て感動する、本を読む、趣味に没頭する…これら全てが、私たちの心を豊かにしてくれる大切な【文化】です。
ぜひ自分の周りにある【文化】に目を向け、心が満たされるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
因みに、毎年この日は晴れの特異日といわれ、過去の統計から晴れる確率が高いと言われています。
さて、令和7年、文化の日。
気になる、猪苗代町の天気は?
あいにくの曇りでした……

土津神社

土津神社の御朱印
文化の日に先立って、31日、ハロウィンとはかけ離れた所。
秋詣と紅葉を愛でに土津神社へ。
御朱印も頂いて参りました。
静かに神様に手をあわせる、これもまた文化。
皆さんの文化の日が、心豊かな一日となりますように。
黒澤でした。
誰にも邪魔されない空間、自分スタイル貸別荘
『また来ようね』と言ってもらえる旅はここから。
福島県 会津 猪苗代・磐梯高原
貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス
東京から車で2時間半、仙台から1時間半の好アクセス
電話番号 0242-63-0355
URL https://www.cottage.co.jp/
スタッフブログ https://www.cottage.co.jp/category/staffblog/
公式Instagram https://www.instagram.com/cottage_allresortservice/
公式Facebook https://www.facebook.com/allresortservice/
公式LINE https://lin.ee/DmXc7xl

