初秋の磐梯山です。
2017/10/02
先日、あまりにも天気が良かったので久しぶりに磐梯山を撮ろうと、県道沿いにあるこんな場所にいって来ました。 猪苗代町と塩川町を結ぶ県道7号線。地元民には通称「塩川線」と呼ばれていて、旧塩川町(現喜多方市塩川町)や喜多方市そ…詳細
一棟まるごと使える貸し別荘&コテージ。~全棟に屋根付きBBQテラス付!一棟貸切で自分スタイルの滞在を~
お電話でのご予約・お問い合わせ
(電話受付時間 9:00~18:00)
2017/10/01
みなさんこんにちわ! ラーメン大好きな渡部です。 今回は猪苗代町内の1つ、中ノ沢温泉街にある【小西食堂】さんをご紹介いたします。 こちらのお店で有名なのが、「スタミナラーメン」でございます! スタミナラーメンといえば、お…詳細
2017/09/29
こんにちは!遠藤です。 『馬肉料理を食べると「馬食い行く!(うまくいく)」ので縁起の良い』 そんないわれのある『馬肉』料理は、まさにこれから受験される方にはピッタリの食べ物です♪厳しい冬を乗り越え志望校に合格するためにも…詳細
2017/09/28
こんにちは、小板橋です! 季節は秋となりました。 皆さんはどうお過ごしでしょうか... 秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋なんてよく言われたりもしますが、 私はやっぱり読書の秋ですかね(^^; 秋は読書に最も適…詳細
2017/09/26
皆様こんにちはー!橋本です(^^♪ 本日は秋晴れの会津磐梯・猪苗代。周りの山々も色づき始め、来週には紅葉も見頃を迎えそうです!! 普段はなかなか紅葉を見る機会が無い私ですが、身近なところで秋の『変化』を体験しています。 …詳細
2017/09/25
以前のブログで、森林、古木の写真をアップした黒澤です。 緑が多いということはその中には生き物が沢山いるという事です。そこで、今日はこれからが“旬”になるカメムシ君をご紹介したいと思います。 元々カメムシ君は田んぼの害虫で…詳細
2017/09/24
みなさんこんにちは!渡部です。 今回は、少し早いですが、冬といえばウィンタースポーツですよね!? しゃくなげ平がある磐梯山周辺では、毎年多くの雪が降り多くのスキー場が元気よく営業しております! よく磐梯山周辺のスキー場に…詳細
2017/09/23
こんにちはー!今週2度目の登場、橋本です(^^♪ 前回、南ヶ丘牧場のふれあい編として動物達のご紹介をさせて頂きましたが、今回は南ヶ丘牧場で出来る【体験】をご紹介したいと思います! その【体験】とは、、、『アイス作り体験』…詳細
2017/09/22
初めてゴルフを体験しました! デビューの場所は、猪苗代の打ちっ放しゴルフ練習場「猪苗代ゴルフガーデン」です! 「猪苗代ゴルフガーデン」は打席料無料、50球300円・200球1,000円でボールを現金で購入するシステム。 …詳細